三輪医院/ユニケア岡部/みどりの風

新着情報

トップページ > 新着情報 > 三輪医院外来でのコロナ対策

三輪医院外来でのコロナ対策

2020年08月11日 おしらせ
三輪医院外来ではコロナウイルス対策として、感染予防の強化をしています。
基本的にはコロナウイルスの患者さんは診ることはできません。
しかしながら症状の軽い方が紛れ込んでいることも考えられますので、感染対策に全力を尽くしています。

・自動車での診察待ち 診察直前に電話呼び出し
・看護師が玄関で問診を行い、少しでもコロナウイルスの感染を疑う患者様は待合室ではなく別室で待機、診察、会計をおこなう。
・問診表の改定
・入室者の体温測定・付添いの方の体温測定
・患者様全員に待合に入る前に手指消毒
・電話再診の拡大(病状安定者に対して処方のみの専用窓口の設置)
・待合室の常時換気
・ドアノブ、手すり、椅子の定期消毒
・終日、時間予約制とし特定の時間に集中しないようにする
・受付カウンターに飛沫予防仕切り設置
・業者の来院を制限
・風邪などの患者様診察後、診察室ドアノブの消毒
・患者様ごとの聴診器の消毒
・待合室の椅子のレイアウト変更 椅子同士の距離を離した

「3密」を避け安全な外来に日々全力投球しています。ご理解ご協力お願いいたします。